Home > 行われたイベント

行われたイベント Archive

第135回 異人館土曜コンサートのご案内

毎月、第二土曜日午後のサロンコンサート。
お茶を飲みながら、本物の生演奏を聞く感動のひととき。
どうかごゆっくりお楽しみ下さい。

:::: 詳細 ::::
■開催日時
平成19年7月14日(土)
◆ 午後1:00~2:00
◆ 午後3:00~4:00
(2回公演)

■出演
内山優子(ヴァイオリン)
飛松利子(ピアノ)
 
■お問い合わせ先
喫茶 異人館
Tel.087-843-3114
Fax.087-844-1831

前売り券もございます。ご希望の方は喫茶異人館までお問い合わせください。
ご入場には2,000円の入場券が必要です。(お飲み物代金を含みます)

■出演者Profile

内山優子(ヴァイオリン)
内山優子(ヴァイオリン)

ピッツバーグ交響楽団ヴァイオリニスト。3歳よりヴァイオリンを始める。桐朋女子高校音楽科卒業後渡英。ロンドン・ギルドホール音楽院にてヴァイオリンを故イフラ・ニーマン氏に、作曲をロバート・サクストン氏に師事。

1997年ドイツで行われたイフラ・ニーマン国際ヴァイオリン・コンクール第2位、国際演奏連盟主催JILA音楽コンクール第1位。
2000年ハットフィールド音楽祭で総合優勝。9月、東京文化会館小ホールにて、日本演奏連盟主催デビュー・リサイタルを行う。

2001年1月に渡米、クリーヴランド音楽院でスカラシップを得て、ドナルド・ワイラースタイン氏に師事。02年5月同音楽院修士課程修了。
ロンドンでマイラ・ヘス財団賞、エミリー・イングリッシュ財団賞、英国笹川財団賞を、アメリカでユービー・ブレイク財団賞を受賞。

2002年8月から文化庁在外研修生としてボストン、ニューイングランド音楽院で研鑽を積む。同年チャイコフスキー国際コンクール セミ・ファイナリスト。2003年3月、ワシントン国際弦楽器コンクール第2位、アーリントン・ヤングアーティスト・コンクール第1位。2004年5月ニューイングランド音楽院を卒業し、2005年6月までマイケル・ティルソン・トーマス率いるニューワールド・シンフォニーで活躍。

2004年11月神奈川県立音楽堂「上り坂コンサート」井上道義指揮でモーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番、
12月 東神奈川かなっくホールでリサイタル。
2006年6月、大田区民ホールアプリコでリサイタル。
7月浜松市文化振興財団主催「フレッシュアーティスト シリーズ リサイタル」出演。

ヴァイオリンを十川真弓、石井志都子、故イフラ・ニーマン堀 正文、ドナルド・ワイラースタインの各氏に、室内楽をペーター・サラフ、ゴードン・バック、ボロメオ・カルテット、ヴィヴィアン・ワイラースタインの各氏に師事。

春のバラ見学会

バラの講習会 1

毎月第二土曜日に行われている”バラの講習会”の会員が集まって春と、秋のバラの開花にあわせて見学会を行っています。
今回は6月8日から1泊2日で、長野県のバラ園に行きました。
四国村のバラの見ごろは終わりましたが、長野はこれからが本番のようです。

↑9日の午前中に行った蓼科高原にある「バラクライングリッシュガーデン」です。
高度が高いせいかでバラはまだ蕾でした。残念。

メアリーローズ英国庭園

↑午後からは佐久市にある「メアリーローズ英国庭園」に移動しました。
途中で天候が悪くなりましたが、バラはきれいに咲いていました。
生垣も形成されており、英国式庭園でとても美しいお庭でした。

中野バラまつり

↑次の日の10日は中野バラまつりに行きました。
ここは市をあげてばらまつりがされており、街のいたるところにバラが咲き乱れていました!

全日程を通して天候が良くありませんでしたが、バラを育てているみなさんにとっては色々と参考になったのではないでしょうか?
四国村のバラ園も色々と参考にして、もっとみなさんに楽しんでもらえるような庭園にしていきたいと思います。

余談ですが、私たちの乗ったバスの床下トランクにはバラの苗がいっぱい!
通りがかりの人はびっくりしていたことでしょうね。。。

【四国村 O】

とある1日

お茶席の様子

本日、試験的に”旧中石家住宅・隠居屋”にて抹茶をお出ししました。

今日の高松は最高気温が29度まで上がりましたが、民家の中はひんやりとしており、少し薄暗い感じが落ち着きます。

お抹茶をいただいたり、古民家の中で時間をすごす・・・。
普段の生活とは少し違う雰囲気を楽しんでいただけたのではないでしょうか?

”見る”だけでなく”触れる”ことも、たてものを知ってもらう上で有効になることが、わかりました。

みなさんも、四国村に訪れた際には、実際に縁側に座って民家に”触れて”みてくださいね。
また違った発見があるかもしれませんよ・・・。

【四国村 O】

石臼を使った体験学習

体験学習の様子

3.4.5年生、総勢90名の生徒たちが遠足で、久米邸にて石臼を使っただんご作りに挑戦しました。

生徒の中で石臼を知ってたのは半分程度で、実際使ったことのある生徒は2名でした。

この数字を多いと取るか、少ないと取るか・・・はさておき、
自分たちで時間をかけて作ったお団子はさぞや、おいしかったことでしょう!

このように、民具や民家を通して何かを感じ取ったり、学んでくれればうれしいです。

【四国村 O】

ラスター彩陶器展期間延長のお知らせ

只今四国村ギャラリーで開催中の”企画展 ラスター彩陶器展”は、好評につき、延長させていただきます。

まだの方、これからの方もぜひお越しください!

ラスター彩陶器展
~四国村のラスター彩コレクションに感嘆した加藤卓男は、そのひとつ「駱駝」と同型のものを焼き上げた。
初めて公開される二つの駱駝と世界屈指のラスター彩コレクション。~

:::: 詳細 ::::
■開催日時
平成19年4月21日(土)~平成19年6月30日(土)
◆ 午前9:00~午後5:00(入館は30分前まで)

■入場料 (四国村入村料込)
一般   1200円
高校生  700円
小・中学生 500円

■お問い合わせ先
四国村
Tel.087-843-3111

6月の異人館土曜コンサートに関してのお詫び

6月9日に予定しておりました異人館土曜コンサートですが、出演者の都合により中止させていただきます。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

なお、7月は予定通り7月14日(ヴァイオリン)に行いますので、是非おこしくださいませ。

新日曜美術館に・・・

各方面から、取り上げて下さっている企画展・ラスター彩陶器展ですが、今度は

NHK教育テレビ 新日曜美術館

のアートシーンのコーナーで放送されることが決定いたしました!
全国放送ですので、是非御覧下さい!

:::: 詳細 ::::
【新日曜美術館】
■開催日時
NHK教育テレビ
平成19年5月13日(日)
◆ 午前9:00~10:00
◆ 午後20:00~21:00(再放送)

伝統と創造をこどもたちに。

演奏会の様子 1

演奏会の様子 2

「伝統と創造をこどもたちに。」の演奏会が行われました。

1曲目は子どもたにちによる【雅楽 浦安の舞】から始まり、最後は【島唄】を出演者全員で合唱しました。

当日は天候にも恵まれ、沢山の方々にお越しいただきました。

筝や二胡など日常ではなかなか聞けない楽器を、【あんたがさどこさ】や【花】など私たちが知っている曲で演奏されたので、すんなりと心に染みました。

このような演奏会から、雅楽や筝、二胡を知るきっかけになったのではないかと思います。

【四国村 O】

牡丹

ボタン

つい先日、「ボタン」と「シャクヤク」を間違える・・・という事がありましたね。

続きを読む

今日から始まりました!

ラスター彩陶器展

今日から企画展ラスター彩陶器展がはじまりました!
画像は昨日(20日)のプレの様子です。
KSB瀬戸内海放送さんも取材に来て下さいました。

ぜひお越しください!

【四国村 O】

前の10件2324252627282930|31|32次の10件

Home > 行われたイベント

Feeds
Archives

Page Top