Home > 開花情報

開花情報 Archive

行楽の秋【2020/9/27】

  • 2020-09-27 (日)

20200926_1.jpg

お彼岸には少し遅れましたが、今年も曼珠沙華が咲き始めた四国村。
村内もいよいよ秋本番の雰囲気が広がってきています。

台風や思いがけない大雨が降るのもこの時期の特徴。
先日の強い雨の日には、茅葺き屋根から細長く滴る雫や石畳で飛び跳ねる水しぶきの様子があちらこちらで見られました。

20200926_2.jpg

20200926_3.jpg

その雨が上がって、一気に秋の足音が加速したようで...

20200926_4.jpg

かずら橋の架かる池の周りでは日毎に紅葉が進んでいます。

また、竹にとっては秋=春。
竹林は眩しいくらいに鮮やかな緑に包まれてきています。

20200926_5.jpg

晴れた日には空が高く感じられる行楽の秋、ぜひ四国村で気持ち良い散策をお楽しみください。

20200926_6.jpg

秋の訪れ【2020/9/23】

  • 2020-09-23 (水)

20200923b.jpg

9/19~22の4連休にはたくさんのお客様で賑わった四国村。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

秋分の日も過ぎて、すっかり秋の空気に包まれてきた村内。
毎年一番最初に色づきはじめるヤマハゼなどウルシの仲間が、日毎に赤く染まってきています。
モミジがピークとなる11月下旬から12月上旬まで、これから様々な木々の紅葉が見られるようになり、これからの行楽シーズンは少しずつ深まる秋を感じながらの散策をお楽しみいただけます。

今年最初で最後(?)の1輪【2020/9/3】

  • 2020-09-03 (木)

20200903hasu.jpg

今日9月3日朝、古代ハス(大賀ハス)が1輪開花しました。

例年、風鈴と並んで四国村の夏の風物詩として話題になる古代ハス。
昨年は7~8月にかけて約30輪以上咲きましたが、今年は所謂”裏年”。
お盆を過ぎたあたりからようやく大きな葉が育ち始め、その中に1本だけ現れた花芽から無事に大輪の花が咲きました。

咲かない年があったり、花が2~3日の短命だったりと、開花中に遭遇するのは運次第のところも古代ハスの魅力。
現時点で他の花芽は見当たらず、もしかしたら今日咲いた1輪が今年最初で最後になるかもしれませんが、たった1輪でも美しく、凛と咲く姿に来年の夏への期待が膨らみます。

明日9月4日には花期終了を迎える見込みですが、台風の影響で吹き始めた風にも負けず、少しでも長く綺麗な姿を見せてほしいと思います。

風鈴飾りは8/30(日)まで【2020/8/28】

  • 2020-08-29 (土)

20200829_1.jpg

8月最後の週末も快晴、まだまだ夏の陽射しが降り注ぐ四国村です。

多くの方から好評いただいています夏の風物詩”風鈴飾り”も、いよいよ8/30(日)までとなりました。

20200829_2.jpg

涼しい音色に加えて、歌舞伎舞台ではコロナウィルス感染防止のため臨時休館した期間にご覧いあただけなかった”端午の節句飾り”をアレンジして風鈴とコラボ展示したことで、例年とは違う夏をお楽しみいただきました。

また、各地のお祭りや花火大会が開催中止になったためか、浴衣姿のお客様も多く、風鈴や古民家、鮮やかな緑をバックに写真撮影をされている光景もよくお見かけしました。

20200829_3.jpg

もうすぐ9月、風鈴の季節が過ぎて秋の足音が近づいてくる頃です。
今年はまだまだ残暑が厳しいですが、その中に小さな秋を見つけるのも楽しい時期がやってきます。


※実は今年”古代ハス”が7月になっても葉が出ず、いわゆる”ハズレ年”かと思っていましたが、今になって1つだけ小さな蕾が姿を見せています。
その年ごとに、いつ咲くか、いくつ咲くかも全く予想がつかないのも古代ハスの特徴であり、面白いところでもありますが、今年はおそらく最初で最後の1輪となりそうです。
無事に開花しましたら、あらためてこちらでもお知らせさせていただきます。

20200829_4.jpg

処暑を過ぎて【2020/8/24】

  • 2020-08-24 (月)

20200824a.jpg

8月23日は二十四節気の「処暑」。
”暑さ”が”処する”時期で、そろそろ猛暑も収まる頃です。
が、今年はまだまだ夏の太陽が元気で、強い陽射しが続いています。

そんな中で四国村では、植物がほんの少しだけ秋の気配を運んできています。

20200824b.jpg

「ヤブラン」が競うように背を伸ばし、散策路沿いを薄紫で囲み始めています。
また、いつの間にか「パンパスグラス」も穂をつけて、夏の陽射しに輝き始めています。

20200824c.jpg

しばらく夏は続きそうな予報ですが、遠くから少しづつ秋の足音が近づいてくる時期に差し掛かっています。

IMG_8560-3.jpg

夏至【2020/6/21】

  • 2020-06-21 (日)

20200621a.jpg

今日6月21日は二十四節気の「夏至(げし)」。
1年で最も昼間の長く、夜が短い日ですね。
昔は田植え作業が一段落したこの時期で、関西では農作物がタコの足のように大地に根付くように”タコ”を食べ、関東では翌年の豊作を祈って収穫したばかりの小麦で作った”餅”を食べる風習があって、今でも続く地域もあるそうです。

四国村ではアガパンサスが少しづつ開花が始まっています。
梅雨の合間の陽射しは強く、もう夏本番が近いことを感じますが、清涼感のあるアガパンサスやアジサイを見たり、水の音を聞きながら、初夏の気持ち良い散策が楽しめる時期です。

20200621b.jpg


★facebook、instagram、youtubeでも旬の情報をお届けしています★

facebook
https://www.facebook.com/shikokumura/
facebook_b.jpg

instagram ※ブラウザ:Chrome、Safari
https://www.instagram.com/shikoku_mura/
insta_b.jpg

youtube
https://www.youtube.com/channel/UC0qu7AndZsZ-JFvO_k0C8RQ
youtube_b.jpg

梅雨の時期ならでは【2020/6/15】

  • 2020-06-15 (月)

6月半ばになって梅雨空の日が続く四国村。
雨の合間に村内を周ってみると、この時期ならではの光景が見られます。

20200615_1.jpg

「苔」は梅雨時期が一年で最も美しく映える時期。
水辺や石垣、場所によっては茅葺き屋根の上でも鮮やかな緑が見られます。

IMG_6084.jpg

この時期に四国村で見られる花と言えば「アジサイ」と「アガパンサス」です。

先行して咲き始めたアジサイを追いかけるように、アガパンサスの蕾もはじけ始めています。
どちらも、一面の...というわけではありませんが、散策路沿いに咲いて季節を感じながらの散歩をお楽しみいただけます。

20200615_2.jpg

20200615_3.jpg

6月1日から再開した「四国村ギャラリー」も好評です。
雨の日でもゆっくりと芸術品を鑑賞するお客様を多くお見かけします。

※ギャラリー館内はマスク着用(小学生以上必須)をお願いしております。お持ちでない方はギャラリー入口にてご購入くださいませ。また、「密」にならないようにお心配りとご協力をお願い申し上げます。

※写真は過去の展示の様子です。現在はピカソの「顔」をはじめ、絵画や出土品など、多数ある収蔵品の中から厳選した芸術品をご覧いただけます。

20200615_g.jpg

芸術品鑑賞の後には、水が流れる庭園の散歩もお楽しみください。

20200615_4.jpg

新緑【2020/5/24】

  • 2020-05-24 (日)

20200524_1.jpg

今ちょうど春から夏への変わり目。
陽射しも日毎に強くなって、四国村では新緑が生き生きとより鮮やかになってきました。

20200524_2.jpg

20200524_3.jpg

そして、やがて迎える梅雨の頃に咲き広がるアジサイには小さな蕾が...

20200524_4.jpg

また、染ケ滝では夏の名物「古代ハス」の新葉もでてきています。

20200524_5.jpg

木陰では爽やかな風も吹いて、気持ち良い散策が楽しめる時期を迎えています。

★6月1日(月)から「四国村ギャラリー」も再開いたします。★

★facebook、instagram、youtubeでも四国村の様子をお楽しみください★

facebook
https://www.facebook.com/shikokumura/
facebook_b.jpg

instagram ※ブラウザ:Chrome、Safari
https://www.instagram.com/shikoku_mura/
insta_b.jpg

youtube
https://www.youtube.com/channel/UC0qu7AndZsZ-JFvO_k0C8RQ
youtube_b.jpg


企画展開催中止のお知らせ【2020/4/8】

  • 2020-04-08 (水)

4月25日(土)より、四国村ギャラリーで開催を予定していました春の企画展「風景をつくる眼。」(関連イベント含む)は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止させていただきます。
なお、オープンエアで花いっぱいの春を迎えている「四国村」は平常通り開村しております。
感染防止に十分なご注意をいただいた上で、心身のリフレッシュにご利用くださいませ。

20200408.jpg

※写真は4月7日に撮影したもの(八重桜)です。

開花情報~チューリップ&桜~【2020/4/1】

  • 2020-04-01 (水)

20200401_4.jpg

少し開花が足踏みをしている桜を追い抜くように、チューリップが咲き広がってきました。(写真は3月31日撮影)
今年は背の高い赤と、低いピンクと白の3色。
四国村の一番高いところにある3棟の”燈台退息所”の前は、もうすぐ一面に咲くチューリップで彩られます。

そして桜のほうは...

20200401_1.jpg

白の枝垂れ桜はピーク間近となっており、少し遅れてソメイヨシノやヤマザクラも全体的には6~7分咲きになってきています。

20200401_2.jpg

20200401_3.jpg

今日の雨を受けて、今週末には村内各所で咲き誇る桜を楽しめそうです。

まだまだ新型コロナウイルスの感染拡大が心配される状況ではありますが、今年も四国村では花いっぱいに囲まれた新年度の始まりを迎えています。


前の10件23456|7|891011次の10件

Home > 開花情報

Feeds
Archives

Page Top