Home > 屋島

屋島 Archive

シナミザクラ(支那実桜)が開花

  • 2017-03-17 (金)

20170316_1.jpg

先日のカンヒザクラ(寒緋桜)に続いて、シナミザクラ(支那実桜)が咲きました。

メインの散策路から少し外れる小道沿いで、2~3日見ない間に一気に開花したようで、もう満開にも見える状態です。

これから約1か月続く、四国村の桜の季節スタートの目印になる木。
明日からの3連休に間に合わせるように綺麗に立っていますので、ご来村の時にはぜひ探してみてくださいね。


春を告げる花が次々開花(寒緋桜、沈丁花、山茱萸)

  • 2017-03-11 (土)

寒の戻りも収まり、春を告げる花が一気に咲き始めました!

まずは、様々な種類がある四国村の桜の中のトップを飾る「寒緋桜(カンヒザクラ)」...

20170311_A.jpg

続いて、毎年砂糖〆小屋の辺りを良い香りで包む「沈丁花(ジンチョウゲ)」...

20170311_B.jpg

そして、木の枝に黄色い雪が舞っているような「山茱萸(サンシュユ)」...

20170311_C.jpg

どれも、四国村では本格的な春を告げる目印にしている花が、ほぼ同じタイミングで咲き始めました。

そして...

20170311_D.jpg

まだまだ次の花に主役の座は譲らないと、水仙や梅の見頃も続いています。

日毎に、花いっぱいの春の四国村になってきています!!

ひな飾り

  • 2017-02-16 (木)

2月半ばになると、お問合せが増える”四国村のひな飾り”。
18日から公開予定ですすめており、完成したところから順次ご覧いただいています。

メインとなる「小豆島農村歌舞伎舞台」での展示も昨日から公開。

20170216_1.jpg

早速、お客様がじっくり見てくださったり、記念撮影する姿も。
外国人の観光客の方々にも好評で、日本の風習文化を感じていただいています。

散策をしていると、古民家にも...

20170216_2.jpg

今日は気温も上がり穏やかな陽気ですが、雛人形を並べるとまた一歩、春に前進した気分になりますね。

今年は3月30日が旧暦3月3日にあたります。
四国村のひな飾りは、3月末まで展示していますので、皆様ぜひご覧くださいね。

We started a "Hina Decoration" of Japanese culture.
This culture contains a desire that girls should grow up in spirit.
This exhibition can be seen until the end of March.
Let 's enjoy the culture of telling the spring of Japan in Shikoku-mura.

일본 문화의 하나 인 '히나 장식'을 시작했습니다.
이 문화는 여자가 건강하게 자라도록 소원이 담겨 있습니다.
이 전시는 3 월 말까지 볼 수 있습니다.
시코쿠 무라 일본의 봄을 알리는 문화를 즐길 수 있습니다.

其中日本文化的開始,“雛裝飾”。
這種文化的女性已經把希望等健康成長。
本次展會可以看出,直到三月底。
請享受一種文化,在四國村告訴春天的日本。

facebookでも最新情報をお届けしています★
Up-to-date information during the delivery at facebook
https://www.facebook.com/shikokumura/

季節限定スイーツ

  • 2017-02-10 (金)

季節に合わせて、手作りスイーツををお楽しみいただいているティールーム異人館。
ただいま、新商品「文旦ケーキ」が登場しています!

20180210buntan_cake.jpg

牟礼町で収穫された無農薬のフレッシュな文旦のピールと果肉をチーズケーキにたっぷり入れて焼き上げています。

今が旬の文旦の香りと味が優しく広がるこのケーキは期間限定(4月上旬あたりまで)ですので、四国村散策の後の休憩に是非どうぞ。

まんさくの花

  • 2017-02-06 (月)

節分、立春も過ぎて、
春になったら「まず咲く」が訛った「まんさく」の花が見頃です。

20170206mansaku1.jpg

漢字にすると「満作」or「万作」。
昔の人たちはこの花が咲くと、
その年もまた農作物がたくさん獲れると信じたそうです。

20170206mansaku2.jpg

鮮やかな黄色い糸のような花はちょっとユニーク。
古民家の茅葺屋根とのコントラストもいい感じです。

まんさくは「久米通賢旧邸」の前で咲いています。

お越しの際は是非近くで、その形を観察してみてくださいね。

facebookでも最新情報をお届けしています★
Up-to-date information during the delivery at facebook
https://www.facebook.com/shikokumura/

早くも2月~水仙と梅~

  • 2017-02-01 (水)

ついこの前に、新年を迎えたと思ったら、もう今日から2月...
本当に早いものです。

さて、2月の四国村と言えば、水仙と梅です。

2つが同時に見える「楮蒸し小屋(こうぞむしごや)」の前では、
既に見ごたえたっぷりです。

今朝の水仙の様子は...

20170201_1.jpg

そして、目線を上げると、白梅も...

20170201_2.jpg

香川県内でも「水仙スポット」「梅スポット」しても知られる四国村。

まだまだ朝の冷え込みは厳しいですが、
その中で、小さな春を見つけるのも楽しいですね。

facebookでも最新情報をお届けしています★
Up-to-date information during the delivery at facebook
https://www.facebook.com/shikokumura/

野鳥の聖地!?

  • 2017-01-27 (金)

20170127_1.jpg

昨日、村内を回った際に”野鳥”にたくさん遭遇。

水を飲みに来たメジロのカップルの他にも...

20170127_2.jpg

ほっぺたと頭のてっぺんが赤い”アオゲラ”(写真左)や、
ボサボサ頭でヤンチャ顔の”ヒヨドリ”(写真右)。

小型の鳥は良く見かける四国村ですが、
この2羽は約30cmと比較的大きく、高い木の上の方でも
見つけやすかったです。

まだまだ空気は冷たいですが、
昨日のように、風もなく、陽射しが振り注いで、
野鳥がいつもよりも元気に飛び回る日は、
また一歩、春に近づいた気分になりますね。

四国村がある屋島エリアは
幸せを呼ぶ青い鳥と呼ばれる”ルリビタキ”も飛来するとのこと。
まだ出会ったことはありませんが、いつか見つけてみたいものです。

facebookでも最新情報をお届けしています★
Up-to-date information during the delivery at facebook
https://www.facebook.com/shikokumura/

染ケ滝の清掃が始まりました。

  • 2017-01-23 (月)

寒さのピークを迎えていますね。
皆さん、体調は崩していませんか?

四国村では、この冬の間に、春への準備を進めています。
散策路の整備や、春の花の手入れなど、手がかじかんで言うことを聞かない日もありますが、暖かくなってたくさんのお客様に気持ちよくお楽しみいただけるよう、現場スタッフは寒さに負けず頑張っています。

今日からは世界にも名を馳せる彫刻家「流政之」氏の作品”染ケ滝”の清掃がスタート。
1年間で苔がいっぱいになる滝を、洗浄機で掃除する作業です。

20170123takisoji.jpg

この作業にともない”染ケ滝”は1週間程度、水が流れていません。
恐れ入りますが、ご了承の程お願いいたします。

冷たい風の中で”寒紅梅”が見頃となり、水仙や山茶花などとともに村内を彩っています。
あと2か月もすれば、もう春の陽気が広ってきますが、それまではホッと心が温まるようなシーンを見つけるのも、この時期の楽しみ方のひとつかもしれませんね。

20170123ume.jpg

facebookでも最新情報をお届けしています★
Up-to-date information during the delivery at facebook
https://www.facebook.com/shikokumura/

昔の道具

  • 2017-01-18 (水)

江戸時代~明治期の古民家が数多く並ぶ四国村。

各地から移築する際には建物のみならず、そこにあった道具や生活用具、箪笥などの家具も含めて移動して、できるだけ当時の暮らしそのままをご覧いただけるようにしています。

20170118_1.jpg

かまどや調理器具などの台所まわりで使われた道具や、洗濯板、やぐら炬燵、行火や湯たんぽなどの生活用具もあれば...

20170118_2.jpg

鍬(くわ)や田下駄などの農耕道具、びくや網など漁に使う道具もあります。

最近はちょっと「道具ブーム」のようで、テレビ等でもしばしば昔の道具が紹介されていることも多いですね。
時代劇や大河ドラマでも、刀や道具、調度品なども注目しながら観る方も多いとか。

四国村では各古民家内や資料館(丸亀藩御用蔵)にもたくさんの道具や民具がありますので、寒い日の散策にも見どころがいっぱいです。

facebookでも最新情報をお届けしています★
Up-to-date information during the delivery at facebook
https://www.facebook.com/shikokumura/

鏡開き & 梅

  • 2017-01-11 (水)

今日11日は”鏡開き”をされているところも多いのでは。

”松の内を1月7日”までとして、”鏡開きを11日に”行うのは江戸時代に幕府が定めたそうで、江戸から遠い関西から西の地方では今もなお、それ以前の”松の内を15日””鏡開きを20日”という所もあるようですね。

四国村では一足早く9日に鏡開きで、お客様にぜんざいを振る舞いました...

20170111_1.jpg

薄日が差したり、急に雨が降ったりと、あいにくの天候でしたが、11時のスタート時には大勢のお客様にお集まりいただいて、行列ができるほどの盛況。毎年のことながら、この”ぜんざい”は大人気です。

お正月、寒の入り、鏡開きと新春の行事が終わって村内を回ってみると、先日第1号をお伝えした”梅”が1輪また1輪と開花が進んでいます。

20170111_2.jpg

紅梅、白梅ともに、順調にいくと今月末には満開になりそうな感じです。

週末は寒波到来とのことですが、淡い色の小さな花を見るとちょっとホッと心が和みます。

facebookでも最新情報をお届けしています★
Up-to-date information during the delivery at facebook
https://www.facebook.com/shikokumura/


前の10件1112131415|16|17181920次の10件

Home > 屋島

Feeds
Archives

Page Top