アジサイとバラの開花状況(6月17日撮影)
ミウゼアム内のアジサイとバラの開花状況をお伝えします。
大久野島灯台周辺のバラ
最盛期に比べますと花の数は減りましたが、まだいくつかの品種で花やつぼみを見ることができます。






バラはこれから夏の厳しい暑さ対策や、病気予防、水やりに気を付けなければならない時期を迎えます。
暑い夏を乗り越えて、またきれいな花をみなさんにご覧いただきたいと、スタッフたちは張り切っています。

楮蒸し小屋周辺のアジサイ
6月7日撮影のころと比べますとだいぶ開花が進みましたが、それでも4分~5分咲きといった感じです。




楮蒸し小屋のアジサイ近くではアガパンサスが満開となっています。
今週が一番の見ごろだと思います。





〇「見晴らし坂」下のアジサイ
こちらも6月7日の写真に比べて、だいぶ開花が進みました。5分咲きから6分咲きといったところでしょうか。
品種や開花の状況によって、微妙な色合いの違いを楽しむことができます。






6月17日からの雨で、さらに開花が進むことと思われます。
今回ご紹介したお花をご覧いただける場所です。

①の分岐点ですが、クダコ島灯台退息所から降りてきますと、右に折れてオレンジ坂へ向かう道と、左に下って見晴らし坂方向に向かう道が分かれます。
ここを左下に向かってください。

下の写真のような道が見えてきますので、ここを順路に沿って下っていくとアジサイをご覧いただける場所にたどり着きます。
階段が急なところや、足元が滑る場合もありますので、十分にお気を付けください。
また順路からはずれるところには、立ち入らないようにお願いいたします。

折々に四国村ミウゼアムを訪れていただいて、季節ごとの魅力をお楽しみいただけましたら幸いです。

四国村ミウゼアムに年に複数回お越しいただける方は、年間パスポートのご利用がお得です。
四国村ミウゼアム年間パスポートのご案内 | 最新情報/お知らせ | SHIKOKUMURA
お車でお越しの際の駐車場につきましては、こちらのご案内をご覧ください。
駐車場のご案内 | 最新情報/お知らせ | SHIKOKUMURA
「四国村ミウゼアム」のインスタもよろしくお願いします!