七夕飾りと風鈴飾りが始まりました

四国村では7月4日から七夕飾りと風鈴飾りが始まりました。

 

 

✿七夕飾り

七夕飾りを設置したのは、昨年と同じように四国村エントランス「おやねさん」入口です。

笹は村内に自生しているものを使い、スタッフが自作した色紙などで飾りつけています。

5日(土)には、倉敷からお越しになったお子様連れのご家族が願い事を書いてくださいました。

お子さんは中学生と小学生。

みんなで一生懸命に願い事を考えてくれています。

 

 

ほかのお客様たちの願い事もたくさん飾られています。

 

七夕飾りは7日(月)までです。

みなさんの願い事で、四国村の笹飾りが賑やかに彩られるのをお待ちしています。

 

 

 

✿風鈴飾り

四国村の夏の風物詩「風鈴飾り」も始まりました。

例年よりもだいぶ早い梅雨明けで、7月初旬というのに厳しい暑さとなっています。

訪れるお客様に少しでも涼しさを感じていただこうと、準備をするスタッフたちも力が入りました。

飾り付けに使った風鈴の数は、鉄の風鈴が80以上、ガラスの風鈴は300を超えます。

流れ坂から石畳み広場に至る散策路では、時折り吹きかける風によってたくさんの風鈴の涼しげな音が、さざ波のように伝わっていきます。

メインの飾りつけ会場である小豆島農村歌舞伎舞台。

時折聞こえてくるセミの鳴き声と風鈴の音が交差して、夏本番を感じさせます。

風鈴飾りは8月17日(日)までの予定です。

お越しになった際には、風鈴の涼やかな音色に耳を澄ませてください。

 

 

四国村カフェでは「かき氷」のご提供も始まっています。

”味覚”でも本格的な夏を味わっていただければと思います。

 

 

 

 

 

四国村ミウゼアムに年に複数回お越しいただける方は、年間パスポートのご利用がお得です。

四国村ミウゼアム年間パスポートのご案内 | 最新情報/お知らせ | SHIKOKUMURA

 

お車でお越しの際の駐車場や屋島山上シャトルバス乗り場につきましては、こちらのご案内をご覧ください。

駐車場のご案内 | 最新情報/お知らせ | SHIKOKUMURA

 

「四国村ミウゼアム」のインスタもよろしくお願いします!

四国村ミウゼアム_official(@shikoku_mura) • Instagram写真と動画

 

四国村ミウゼアムのXはこちらです

https://x.com/SHIKOKUMURA1