施設内のお花の状況(3月21日撮影)

お彼岸を過ぎて、最高気温が20度を超す予報の日もだいぶ増えてきました。

四国村ミウゼアムのお花も、春たけなわに向けて日ごとに成長をしています。

3月21日時点のお花の状況をお伝えします。

 

 

✿スイセンとウメは満開

楮蒸し小屋周辺のスイセンとウメは今が満開という状態です。

この間を通る散策道を歩くと、スイセンの甘い匂いを強く感じることができます。

✿サクランボの木が満開

施設管理のスタッフたちが「四国村のサクラの標本木」と呼んでいるサクランボの木が満開になりました。

この花が満開になって、1週間から10日くらいたつと、ほかのサクラが次々と花開くのが毎年の通例だそうです。

来週後半にはサクラ便りをお届けできるかもしれません。

✿久米通賢旧宅前のモクレン

日に日に目に見えてつぼみが膨らんでいます。

あと数日すればモクレンの清潔感漂う白い花を見ることができそうです。

そしてモクレンの足元に目をやると、紫蘭の芽が出ていました。

 

 

四国村ミウゼアムに年に複数回お越しいただける方は、年間パスポートのご利用がお得です。

四国村ミウゼアム年間パスポートのご案内 | 最新情報/お知らせ | SHIKOKUMURA

 

お車でお越しの際の駐車場や屋島山上シャトルバス乗り場につきましては、こちらのご案内をご覧ください。

駐車場のご案内 | 最新情報/お知らせ | SHIKOKUMURA

 

「四国村ミウゼアム」のインスタもよろしくお願いします!

四国村ミウゼアム_official(@shikoku_mura) • Instagram写真と動画