9月13日(土)~9月19日(金) 展示替えのためギャラリー休館のお知らせ
四国村ギャラリーでは香川県ゆかりの画家・猪熊弦一郎(1902-1993)にフォーカスした企画展を1年間にわたって展開していますが、夏会期「People=人」は9月12日(金)で終了しました。
その後、秋会期の準備のために9月13日(土)~9月19日(金)の期間は、ギャラリーは休館とさせていただきます。
この期間に四国村ミウゼアムにお越しいただく皆様には大変申し訳ございませんが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
秋会期は、「Living=住」をテーマに9月20日(土)~12月14日(日)の期間で開催いたします。
暮らしと描くことが融け合っていた、猪熊弦一郎。3期目は、身の回りにあるものを題材にした作品をはじめ、人とのつながりや日常を俯瞰した都市・宇宙をテーマにした世界観をご紹介します。
猪熊弦一郎(1902-1993)
香川県高松市生まれ、幼い頃から絵が上手で、東京美術学校(現・東京芸術大学)洋画科に入学し、洋画家の藤島武二に師事。東京、パリ、ニューヨーク、ハワイと拠点を移しながら国内外の芸術家と交流し、独自の画風を追究した。JR上野駅中央改札の壁画や『小説新潮』の表紙絵、三越百貨店の包装紙デザインなど活躍の場は幅広い。幼少期を過ごした香川県丸亀市に猪熊弦一郎現代美術館があり、「いのくまさん」の愛称で親しまれている。
SPREAD
山田春奈と小林弘和によるクリエイティブ・ユニット。長い時間軸で環境を捉えるランドスケープデザインの思考と鮮烈な印象を視覚に伝えるグラフィックデザインの手法を融合させ、あらゆる記憶を取り込み「SPREAD=広げる」クリエイティブを行う。

四国村ミウゼアムに年に複数回お越しいただける方は、年間パスポートのご利用がお得です。
四国村ミウゼアム年間パスポートのご案内 | 最新情報/お知らせ | SHIKOKUMURA
お車でお越しの際の駐車場や屋島山上シャトルバス乗り場につきましては、こちらのご案内をご覧ください。
駐車場のご案内 | 最新情報/お知らせ | SHIKOKUMURA
「四国村ミウゼアム」のインスタもよろしくお願いします!
四国村ミウゼアム_official(@shikoku_mura) • Instagram写真と動画
四国村ミウゼアムのXはこちらです