Home > 開花情報

開花情報 Archive

穏やかなお正月

  • 2020-01-04 (土)

令和2年は暖かい好天続きのスタートを迎えた四国村。
正月3が日には「書き初め」や「コマ回し」などに、お子様からご年配のお客様まで、そして海外からお客様にも笑顔いっぱいお楽しみいただきました。

20200104_1.jpg

中には、華やかな服を着たこんなお客様も...

20200104_2.jpg

特に今年は”犬連れ”のお客様を多くお見かけしました。
(マナーをお守りいただいて、ペットとのご来村も大歓迎です。)

四国各地に伝わる昔の「正月飾り」を巡る散策も人気です。

20200104_3.jpg

20200104_4.jpg

20200104_5.jpg

正月飾りは1/7まで展示しておりますので、先人たちが新年への思いや願いを詰め込んだ地方色豊かな迎春の風習文化を是非ご覧になってください。

そして、新年に入って、水仙がポツポツと...

20200104_6.jpg

毎年1月下旬から2月にかけて、見頃を迎える水仙。
今年も見事な咲きっぷりを見せてくれることを期待しています。

紅葉情報⑧ 2019/12/13

  • 2019-12-13 (金)

20191213a.jpg

かずら橋の架かる池がモミジやクヌギの落葉が浮かぶ時期になりました。

12月も中旬になると各地の紅葉もほぼ散って、次はクリスマスや迎春ムード...
ですが...四国村では、終盤戦ではありますが、まだまだ元気に色づいている木もあります!

昨年まではあまり目立たなかったのですが、丸亀藩御用蔵(資料館)前の1本は大きく成長して、今が一番のピークに...
20191213c.jpg

毎年、一番最後に紅葉する中石家住宅近くの一画もそろそろ見頃へ...

20191213b.jpg

これまでのように、四国村全体が紅葉が楽しめるという時期は過ぎてしまいましたが、上の写真のように、スポット的にはまだまだ見頃の場所もあります。

それでも、いよいよ四国村の紅葉も今週末が最後といったところでしょうか...。

これまで数回に渡りお知らせさせていただいた紅葉情報も今回で最終回とさせていただきます。
最後まで頑張る紅葉を見守りつつ、次は迎春の準備も進めていきます!

20191215d.jpg

紅葉情報⑦ 2019/12/9

  • 2019-12-09 (月)

いよいよ終盤を迎えている四国村の紅葉。

毎年一番最後に色づく「中石家住宅」前でも落葉が始まっています。

20191209_1.jpg

「久米通賢邸」の瓦屋根には落葉のこの時期ならではの光景も...

20191209_2.jpg

今年は真っ赤になることなく黄色が残ったままで散るケースも多いようですが、「添水唐臼(そうずからうす)」から「久米通賢邸」裏にかけての散策路沿いでは、まだまだ散らずに頑張っている木も多いです...

20191209_3.jpg

20191209_4.jpg

意外な場所では、「丸亀藩御用蔵」前の1本は今になってやっと色づいたりしています...

20191209_5.jpg

「もう紅葉は終わりましたか?」というご質問も増える時期になってきました。
散ってしまった木もあれば、まだまだ見頃の木もあるといったところです。

今回ご紹介した場所は、少なくとも(大雨さえなければ)今週いっぱいは頑張ってくれそうです。

紅葉情報⑤ 2019/12/4

  • 2019-12-04 (水)

いよいよ終盤を迎えつつある今年の紅葉ですが...
四国村では、まだまだ見頃が続いているスポットもたくさん。(2019.12.4.現在)

20191204_1.jpg

20191204_2.jpg

20191204_3.jpg

国指定文化財「下木家住宅」から「久米通賢邸」「染ケ滝」へと下りてくる散策路沿いが今一番の見頃を迎えています。

そして「中石家」の前では...

20191204_4.jpg

例年四国村の中で最も色づき始めが遅いスポットも、黄色く変化してきました。
この中石家前が、さらに赤くなると四国村を代表する紅葉の光景がご覧いただけます。

ちなみに...

20191204_5.jpg

「かずら橋」が架かる池では、落葉が水面に浮かび始めています。
池の水面全体を、クヌギやモミジの紅葉が埋め尽くす光景も毎年話題になる名物の光景。
天候や風にもよりますが、今年もその様子が見られるか楽しみです。


四国村バス停リニューアル & 紅葉情報④ 2019/12/1

  • 2019-12-01 (日)

今日から12月がスタート。

数カ月間にわたってリニューアル工事が行われていた「四国村バス停」(ことでんバス”屋島山上シャトルバス”)が、今日から運用開始されています。

20191201bus1.jpg

これまでは山上へ向かう上り路線のみ停車でしたが、今日からは帰りに下山するバスも停車すことになりました。

屋島寺参拝や観光でまず屋島山上へ行かれる方も多いと思いますが、これからはお帰りの際に四国村や讃岐うどん”わら家”へもお気軽にお立ち寄りいただけますの、是非ご利用ください。

20191201bus2.jpg

※12月8日(日)屋島山上ガーデンマルシェ開催日には臨時便も運行されます。
2019年12月8日の屋島山上シャトルバス時刻表はココをクリック!

12月に入り、紅葉も後半戦突入の四国村。
先日の雨で散ってしまったモミジも多いですが、毎年一番最後に色づく染ケ滝周辺や中石家前の散策路でそろそろ見頃となってきています。

20191201k2.jpg

20191201k3.jpg

今年は真っ赤になる前に散る葉も多いように感じますが、屋根や地面に積もった葉もまた趣があります。

20191201k1.jpg

天候に左右されますが、いよいよ紅葉もあと1~2週間といったところでしょうか。
本格的な冬が来る前に、秋の光景をゆっくりと楽しみにお越しください。

紅葉情報③ 2019/11/29

  • 2019-11-29 (金)

20191129_1.jpg

四国村の紅葉がピークを迎えています。
入口から続く「流れ坂」では紅葉がトンネルのようになっています。

かずら橋周辺でも様々な木が秋の色に...

20191129_2.jpg

一番最後に色づき始める「久米通賢宅」や「中石家」の周辺も、
今年は例年より少し早く紅葉が楽しめそうです...

20191129_3.jpg

20191129_4.jpg

紅葉と言えばモミジの ”赤” を連想しますが、「砂糖しめ小屋」付近では、「萩」(写真手前)や「蝋梅」(写真奥)の “黄色” も目に鮮やかに映ります。

20191129_5.jpg

雨や風で散り始めている場所もありますが、今後も1~2週間は四国村の紅葉の見頃が続きそうです。
※天候や気象状況により大きく左右されますのでご了承くださいませ。


紅葉情報② 2019/11/21

  • 2019-11-21 (木)

20191121c.jpg

前回11/16にお知らせして以降、モミジの紅葉が一気に進んでいます。

流れ坂沿いの並木で先行したして色づき始めた木はもう見頃に...

20191121a.jpg

先週はまだ鮮やかな緑の葉のままだった木も少しずつ変化してきて、紅葉のトンネルを作り始めています。

かずら橋の方へ行くと...

20191121b.jpg

池の方まで垂れた枝先で真っ赤になったモミジが見えます。
瀬戸内国際芸術祭でお馴染みとなった作品と紅葉のコラボがお楽しみいただけます。
※池に浮かぶ作品「Suitcase in a Bottele」(作家:ラム・カツィール)は、メンテナンスのため11/24(日)までの展示となります。

そして、村内を歩くと...

IMG_2164.jpg

IMG_2170.jpg

IMG_2166.jpg

様々な場所で晩秋の光景が広がっています!
ぜひ紅葉に囲まれた中での散策をお楽しみくださいね。

【11月26日 臨時休村のお知らせ】
停電をともなう電気設備メンテナンスのため、2019年11月26日(火)は終日休村とさせていただきます。ご迷惑をお掛けいたしますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

紅葉情報① 2019/11/16

  • 2019-11-16 (土)

11月中旬に差し掛かり、「紅葉」のお問合せが増えてきました。

高低差がある四国村では、例年11月中~下旬から12月中~下旬まで、村内各所で順々に長くモミジの紅葉が楽しめます。

現在の様子は...

20191116_1.jpg

丸亀藩御用蔵(資料館)前にある1本が毎年まず1番最初に真っ赤になります。
先週末あたりから色づき始め、いま見頃を迎えています。

この木を皮切りに、次は「流れ坂」沿いの木々の紅葉が始まります。
流れ坂の今日11/16の様子は...

20191116_2.jpg

緑~オレンジ~赤へのグラデーションが楽しめるようになってきました。
10本ほど大きな木が並んでおり、来週末にはさらに赤くなったモミジのトンネルが楽しめるかもしれませんね。

例年より少しだけ遅いスタートだった今年のモミジの紅葉。
その分、色付き始めると一気に染まってきたような気がします。

またこちらでも随時、紅葉の様子をお届けしますので、是非お好みのタイミングでベストショットを撮りにおこしくださいね。

瀬戸内国際芸術祭2019×四国村㉗【9/28から秋会期スタート】

20190926a.jpg

9月28日(土)から瀬戸内国際芸術祭秋会期がスタート。

春、夏の会期でも注目を集めた「Suitcase in a Bottle」(作者:ラムカツィール)に加えて、8月19日の公開以来すでに多くの方に鑑賞いただいています東京藝術大学とシカゴ美術館附属美術大学の共同プロジェクト「Place out of Time」の作品の数々も、あらためて秋会期公式アート作品としてお楽しみいただけます。

村内にアート作品が計22作品も並ぶ今年の秋の四国村。

萩の花も見頃を迎え、日毎に秋の空気に包まれてきた中で、是非ゆっくりと散策をお楽しみください。

20190926hagi.jpg


芸術祭イベント公演(10/5 サファリ・P 「悪童日記」)情報は...
https://setouchi-artfest.jp/event/detail318.html

芸術祭公式バスツアー(ハーフデーツアー) のご案内は...
https://setouchi-artfest.kotobus.com/special/halfday_takamatsu.html


四国村facebookページでも旬の情報を配信しています◆
https://www.facebook.com/shikokumura/

古代ハス続報(2019/7/25)

  • 2019-07-25 (木)

20190725a.jpg

7月10日すぎから開花が始まった古代ハス(大賀ハス)。
その後も次々と開花が進んでいます。

先日までは雨の日も多く花が垂れ下がってしまものもありますが、梅雨が明け翌日の今日は一斉にたくさん花が開いていました。

花期も短く、例年なら数日に1輪のペースの開花ですが、今年はたくさんの蕾がついて運が良ければ今日のように何輪も同時に咲くタイミングもあります。

蕾もかなり減ってきましたが、それでもまだ10個ほどありそうですので、今月いっぱいは美しい大輪の花を楽しめそうです。

20190725b.jpg

前の10件45678|9|10111213次の10件

Home > 開花情報

Feeds
Archives

Page Top