Home > その他

その他 Archive

イベント目白押しの秋です!

  • 2015-10-01 (木)

早いもので今日から10月、いよいよ本格的な秋の到来ですね。
四国村ではこれからイベントが盛りだくさんとなりますので、まとめてお知らせします!

まず、10月10日(土)13:00から「子ども農村歌舞伎」を開催。
毎年楽しみにしてくださるお客様も多いと思いますが、今年も香川第一中学校郷土研究部の皆さんの熱演が楽しみです。

%E6%AD%8C%E8%88%9E%E4%BC%8EPOP.jpg

さて次は、10月19日(月)14:00~公開スタートとなる「日韓アートフェア」。
日韓国交正常化50周年を記念して、韓国作家の絵画が約100点、日本作家の絵画が約20点、四国村ギャラリーにズラリと並びます。
※10月13日~10月19日14:00まで、展示替えの為にギャラリーは閉館しますのでご了承ください。

PhotoGrid_1443666943546.jpg

最後に、今年もチャリティーコンサートの開催が決定しました。
11月7日(土)開演14:00で、八代亜紀さん、上田正樹さんらが出演して、会場となる農村歌舞伎舞台が良い雰囲気に包まれそうな予感です。
チケット販売は10月3日から、詳しくはコチラをご覧ください。
http://maido-realize.com/live/

roketto.jpg

秋の草花や紅葉も楽しみになってきた季節、イベントも合わせて四国村を満喫してくださいね(^^)

四国村の八朔飾り

IMG_1476.jpg

8月もあっという間に終わり、早いもので今日から9月がスタートですね。
今日から四国村では「八朔飾り」の展示を公開しています。

香川県の西部地域では旧暦8月1日(今年は9月13日がその日にあたります)に「八朔飾り(はっさくかざり)」という節句行事の風習があります。松や竹、石で合戦の情景を再現して豪華な武者飾りをしたり、「張子虎」「団子馬」といった勇猛な動物の人形を飾って、男児の健やかな成長を祈願しました。

香川県三豊市で製作される「張子虎」は、猛々しい表情ながらも首がゆらゆら揺れる姿がどこか愛嬌もあり、今も地域の伝統工芸品として親しまれています。「団子馬」は文字通り、団子で作られた馬飾りです。1~2斗の米粉で馬の体を作り、華やかな馬具で飾りつけたもので、節句が終わると団子の部分を割って、近所の人たちに振舞うという風習があることから「馬節句(ウマゼック)」とも呼ばれています。

端午の節句と内容が重なるため、現在ではこれらの飾りつけを見る機会も少なくなっていますが、四国村では今日から27日まで小豆島農村歌舞伎舞台で「八朔飾り」を紹介しています。

少しずつ秋の気配...

  • 2015-08-28 (金)

donguri828.jpg

まだまだ昼間は暑い日が続いていますが、朝夕はずいぶんと過ごしやすくなってきましたね。
四国村にはいろんな「実」がなる木がありますが、ゆっくり眺めてみると、ドングリ、栗、ざくろ、柿...猛暑の中でも葉っぱに隠れてしっかりと実を結び、秋に向けて順調に成熟しているのを見つけました。
夏が過ぎていくのも惜しい気もしますが、四国村が秋色でいっぱいになる日も徐々に近づいてきているのを実感しました。

kuri828.jpg

348個!

  • 2015-08-24 (月)

%E6%AD%A3%E8%A7%A3blog.jpg

一昨日、昨日に開催した「風鈴の数当てクイズ」は「348個」が正解でした!
総数66名の方が応募くださり、ピタリ正解者はわずか3名様。
K.S.様、R.U.様、H.S様(いずれも高松市在住)には近日中に賞品をお送りさせていただきます。
一生懸命数えてくれたお子様、「facebookを見て来たよ」と頑張ってくれたご家族...皆様ご参加ありがとうございました。
四国村をゆっくりと散策しながら、笑顔で参加くださっているご様子に私たちも微笑ましい気持ちになりました。
これからも季節を体感しながらお楽しみいただけるイベントを考えていきたいと思います(^^)

22日(土)23日(日)に「風鈴の数を当てよう!」イベント開催

  • 2015-08-20 (木)

20150820%2801%29.jpg

7月23日の「大暑」から飾りつけをして、多くの人に楽しんでいただいた風鈴飾り。
9月から歌舞伎舞台に新たな展示をするため、来週から一部撤収に取り掛かります。
そこで...22日、23日に「風鈴の数を当てよう!」というイベントを実施することになりました。
数えていただいてもOKですし、ヤマ勘でもOK...とにかくピタリと当たった人の中から抽選で「わら家」のうどんセットをプレゼント(後日発送)します。
入村いただいた方はどなたでも参加できるイベント、ぜひ皆さんチャレンジを!!

古代ハス、最盛期です。

DSC01044.jpg

何度かお伝えしている染ケ滝の古代ハス、台風被害を乗り越えて今が最盛期を迎えています。
さっと見渡しただけでも20個以上の蕾が確認でき、大きな葉っぱに隠れて伸びてきているものもあって、これからしばらく日々数輪の開花が楽しめそうです。
お昼ごろには閉じてしまうので、午前中にご覧いただくのがオススメです。

猛暑日が続いていますが、好評の風鈴飾りも合わせて、夏の四国村をお楽しみくださいね!

IMG_0382.jpg

ギャラリー休館のお知らせ

  • 2015-08-03 (月)

11825654_473989859437604_3429708069007078785_n.jpg

ギャラリー企画展「中原淳一~美しい女性~」を終了させていただきました。
6月6日に開催開始以来、日々多くのお客様に観覧いただき、期間中で2,300名を超すお客様に中原淳一の世界をお楽しみいただくことができました。
期間中は、梅雨や台風そして猛暑といった天候の変動激しい時期でしたが、本当にたくさんのご来場ありがとうございました。
合わせて今回の開催にご協力いただいた多くの関係者の皆様にも感謝いたします。

さて、8月8日(土)から四国村収蔵品常設展の開催に向けて、四国村ギャラリーは8月3日(月)~8月7日(金)まで休館させていただきます。
あらかじめご理解とご了承の程お願いいたします。

夏の自然の中を古民家を見ながら散策できる四国村は通常通り無休で開村しております。
夏休みの思い出作りに是非ご家族でお越しくださいね
猛暑が続いていますので、歩きやすい靴と帽子、水分補給もお忘れなく...(^^)

中原淳一展、今週末まで!

  • 2015-07-28 (火)

PhotoGrid_1438069203136.jpg

6月6日から始まった四国村ギャラリー企画展「中原淳一~美しい女性~」も、いよいよ今週末8月2日(日)までとなりました。
会期終盤となった今週も、連日猛暑が続く中、たくさんのお客様が観覧にお越しくださっています。
今回は「初の里帰り展」ということで、なかなか見られない原画がズラリと並んでいますので、是非お見逃しのないよう最終日まで多くの方に中原淳一の世界に浸っていただきたいと思います。

※8月3日(月)~7日(金)は展示替えの為、四国村ギャラリーは休館させていただきます。なお、8日(土)からは四国村の収蔵品展(常設展)をお楽しみいただけます。

四国村短歌・俳句 入選作品の発表!

  • 2015-07-23 (木)

s-%E7%9F%AD%E6%AD%8C%E4%BF%B3%E5%8F%A5201504-06.jpg


2015年 (4~6月)
四国村短歌・俳句 入選作品の発表!

・・・選者・・・
俳句=永森ケイ子(ホトトギス同人 日本伝統俳句協会員)
短歌=多田達代(歌誌ポトナム地方委員)(香川県歌人協会常任理事)

<俳句作品>
新緑の 香り漂ふ 四国村(兵庫県・女38歳)
こいのぼり 風のメロディー 歌ってる(岡山県・女10歳)
ギャラリーの 挿絵の少女 薔薇香る(香川県・女32歳)

<短歌作品>
うららかな 新緑の日に いにしえの歴史を想う 島国の夏(大阪府・男26歳)
薫りたち いのち喜ぶ 春山に 明日への道を 問うて歩けり(香川県・女31歳)

集計をしてみると、中原淳一展を題材に詠んだ作品がチラホラありました。「淳一展 見ているだけで 美容液」「息を飲む 美しい女性 初夏の朝」など。多くの来館者を惚れ惚れとさせている企画展は、来月の8月2日(日)まで開催しています。ぜひ、色あせない女性の美しさとともに、自慢のバラ園もお楽しみください!

次回の応募の締め切りは、9月下旬です。
ぜひ四国村で素敵な作品を投函してください!お待ちしております^^

風鈴で涼を...

%E9%A2%A8%E9%88%B4%E2%91%A1.jpg

7月23日、今日は二十四節気の「大暑」ですね。
いよいよ本格的な夏の到来で、四国村では蝉の大合唱が始まっています。
この時期の四国村の風物詩と言えば「風鈴飾り」で、今年も歌舞伎舞台には150個の風鈴をズラリと並べ、目と耳からも暑さを凌ぐ工夫をした昔の暮らしを体感いただけます。
屋外施設といえば「夏はカンカン照りで...」と足が遠のいてしまいがちですが、四国村は風鈴や水の音も聞こえ、鮮やかな木々の間から柔らかい木漏れ日の中を散策いただけますので、夏の田舎の風景を楽しみにお越しくださいね。

%E9%A2%A8%E9%88%B4%E2%91%A0.jpg

前の10件2526272829|30|31323334次の10件

Home > その他

Feeds
Archives

Page Top