Home > その他

その他 Archive

水仙と梅の競演(2019/2/23)

  • 2019-02-23 (土)

20190223_1.jpg

水仙と梅が見事に咲き揃ってきました!

特に今年は少し開花遅れが心配された水仙が、後れを取り返すような元気な咲きっぷりで、例年以上の見応えがあります。

楮蒸し小屋(こうぞむしごや)の前から河野家住宅の裏へ続く散策路でご覧いただけますが、ここが緩やかな斜面で、いろんな角度からお楽しみいただけます。

上の写真のように、楮蒸し小屋から見下ろした後に散策路を進むと...

20190223_2.jpg

そして河野家の裏から見上げると...

20190223_3.jpg

ひな飾りとともに春の訪れを感じることができる花の競演。
大きな天候の崩れがなければ、これから10日間ほど見頃は続きそうです。

かずら橋 架け替え完成!

  • 2019-02-09 (土)

かずら橋の架け替え工事が無事完了し、本日からお渡りいただいております。
2月1日から8日までの工事期間には、お客様にご理解とご協力をいただきましたこと、感謝申し上げます。

今回行いました架け替えの様子をご紹介します。

今回は3~5年に1度の全架け替えということで、まず木材(かずら)の取り外しからスタート。
部分補修の時とは違い、さな木(歩くところの橋床の木)を橋の中央部分から外していきました。

0201.jpg

1日で全ての部材がなくなった、どこか不思議な光景に...

0202.jpg

その後は2~3日かけて、さな木の設置と、橋の欄干部分に巻きつける”かずら”の準備。

0204.jpg

そしていよいよ欄干部分と、それを支える橋の両側に、さらに何本もかずらが巻きつけられていきました。

0206.jpg

そして、ついに完成!

0208.jpg

入念なチェックと安全確認を終えて、今日は朝一番からお客様に新しくなった橋を渡っていただいております。

02082.jpg

かずら橋を渡った先にある農村歌舞伎舞台では先日お伝えしました”ひな飾り”が待っています。
ひと足早い春を探しに、ぜひ四国村へお越しくださいませ。


四国村のひな飾り(3月17日まで)

  • 2019-02-08 (金)

この時期の四国村の風物詩と言えば...
ひな飾りを思い浮かべる方も多いのでは?

本日、”小豆島農村歌舞伎舞台”で飾りつけが完成しました!

20190208a.jpg

例年通りズラリと並ぶお雛様。
今年はスタッフ手作りの”吊り雛”に見立てた飾りを吊って、いつも以上に華やかになっています。

20190208b.jpg

戦前に西日本で流行した「御殿飾り」や、

20190208c.jpg

「行器(ほかい)」や「お銚子」など、ひな飾りでおなじみの道具の実物も並べています。

四国村ならではの設えを楽しめる”四国村のひな飾り”は3月17日まで。
是非、ご家族でお越しくださいませ。

【お知らせ】かずら橋架け替え(工事期間中の通行止め)について

  • 2019-01-23 (水)

約3年に1度の架け替えを行う四国村のかずら橋。

このたび2019年2月1日から2~3週間をかけて全面架け替え工事を実施いたします。
期間中は橋を渡っていただくことはできませんが、徳島県祖谷の職人さんたちが行う作業はご覧いただけます。

先日より橋周辺に生い茂った竹を間引いており、架け替え作業の様子や、完成後に新たなかずらでできあがった橋も様々な角度から見やすくなっています。

工事中はご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い申し上げます。

DSC03046.jpg

”まんさく”が開花

  • 2019-01-23 (水)

久米通賢邸前で「まんさく(満作・万作)」が開花。
今年は花付きが良いようで、例年以上にたくさんの花が開いてきています。

DSC03053.jpg

近づいてみると...

DSC03055.jpg

巻いていたゼンマイが伸びたように見える花びらが面白いです。

春になると”まず咲く”が訛って名前がついたとも言われる花。
昔の人は、この花が咲くと「今年も豊作になる」と開花を待ち望んだそうです。

水仙の開花は少し足踏み状態ですが、”まんさく”をじっくり観察して、春の足音を感じるお客様もお見受けします。

蝋梅(ロウバイ)続報

  • 2019-01-05 (土)

20190105a.jpg

年末に”砂糖しめ小屋”周辺で一斉開花をお知らせした蝋梅(ロウバイ)。

現在は”山下家住宅”の前にある木も満開になってきています。

村内の数カ所にありますので、順路を進みながら、ふと風に漂ってくる甘い香りを感じては回りに花を探す方もいらっしゃいます。

20190105b.jpg

和やかなお正月

  • 2019-01-02 (水)

20190101a.jpg

皆様、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

四国村では元旦に続き、今日も晴天が広がり、たくさんのお客様で賑わいました。

20190101b.jpg

けん玉やコマ回しなど、昔ながらのおもちゃで自由に遊んでいただくコーナーが大人気。
お正月ということで3世代家族も多いのですが、おじいちゃんがお孫さんに遊び方を教えてあげている姿をよくお見かけします。

書き初めコーナーでは「習字は初めて」というお子様がお母さんに手伝ってもらいながらチャレンジする様子も。
「家族円満」「無病息災」など新年を良い年にしたいと願う気持ちや、サッカーや卓球など、スポーツやクラブ活動での上達を目指す中高生の抱負も並んでいます。

笑い声があふれる和やかなお正月を迎えている四国村です。

20190101c.jpg

四国各地のお正月飾り(12/30~1/6)

PhotoGrid_1545962480465.jpg

四国村の年末年始と言えば、四国各地に伝わる珍しい正月飾りの展示。
今年も迎春準備が着々と進み、出来上がった所から順次公開しています。

農家は豊作を、漁師は大漁を、そして家族の平穏無事を...
暮らしぶりや地域によって正月飾りに込める思いや祈りは様々ですが、どれも新しい年が幸せな良い一年であるようにと願う気持ちは共通です。

全ての飾りが揃ってご覧いただけるのは12/30から1/6まで。
是非ご家族で、新年への抱負や夢を語りながら散策をお楽しみください。

迎春準備

  • 2018-12-27 (木)

年の瀬となり、四国村では迎春準備が本格化。

昨日26日は、もち米50㎏をスタッフ総出でもちつき。

20181227a.jpg

最後はバテ気味になったものの、民家に飾る鏡餅や、新年1月13日のぜんざい振舞いで皆さんにお召し上がりいただくお餅ができあがりました。

そして今日から各民家のお正月の飾りつけを開始。
移築前の地域に伝わる特色ある飾りを、スタッフが丁寧に作り上げていきます。

20181227b.jpg

全て手作りのたくさんの”門松”も、もうすぐ出番を迎えます。

20181226c.jpg

飾りは出来上がった所から、そのまま公開させていただき、週末には全ての飾りをご覧いただくことができます。(1月6日まで展示予定)

四国村は年末年始も無休、ぜひお越しくださいね。

蝋梅(ロウバイ)が一斉に開花

  • 2018-12-25 (火)

四国村の年末年始に人気を集める花のひとつ「蝋梅(ロウバイ)」が、この数日のうちに一気に咲き広がってきました。

今年は例年以上に花付きが良いようで、”砂糖しめ小屋”の脇の一角では遠目に見ても鮮やかな黄色が目立っています。

20181225a.jpg

毎年、ちょうど新年を迎える時期に見頃となる”河野家住宅”前の木も蕾がほころんできています。

20181225b.jpg

山茶花、水仙、蝋梅と冬の代表的な花々が咲き揃ってきた四国村。
いよいよ年の瀬、そして新年の足音が迫ってきていることを知らせてくれています。

前の10件34567|8|9101112次の10件

Home > その他

Feeds
Archives

Page Top