Home > その他

その他 Archive

現場のスタッフと打ち合わせ

  • 2014-12-10 (水)

s-20141211.jpg

年末年始にむけて、現場のスタッフと打ち合わせ。
どの樫の木を使うか村のなかを探索。
そして、ユズリハやサカキについても確認し合いました。
これから、四国村の中で育った木や葉っぱを使ってお正月飾りを準備します。

正月準備!お魚を買いに行きました~

  • 2014-12-10 (水)

s-20141210.jpg
お正月の準備で忙しい日々を送っています。
今日は、近所の鮮魚店でブリ、イワシ、タイを注文してきました。
お魚もお正月飾りの重要アイテムです。
四国村では、12月28日(日)から村内の古民家で正月飾りの展示を行います。
どうぞお楽しみに!

干し柿を作りました

kaki.jpg

今日はスタッフが「干し柿」を作りました。
いよいよこれからお正月飾りの準備にもエンジンがかかります(^^)

四国村ギャラリー 休館のお知らせ

s-gallery.jpg


四国村ギャラリーは、展示替えのため

2014年12月1日(月)~8日(月)の間、休館させていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。

なお、12月9日(火)からは、常設展示を行っています。

四国村の紅葉①

  • 2014-11-26 (水)

s-20141119.jpg

s-2014101823.jpg

四国村の紅葉。今日は、お天気も良く撮影日和でした。村でもたくさんのカメラマンも見かけました。本当に、すてきな紅葉の風景が広がっています。いまの季節は、見逃せませんね!

「魅惑のトイレ探訪」in四国村

s-2013102330.jpg
香川県の情報誌『Komachi』に四国村ギャラリーの「トイレ」が紹介されました。毎月「魅惑のトイレ探訪」という連載があるそうで、10月号は当館が掲載されています!四国村ギャラリーは、安藤忠雄建築事務所設計のコンクリート建造物です。もちろん、トイレも安藤テイスト。壁は、打ちっぱなしのコンクリートで、洗面台もシンプルでおしゃれ。四国村の思わぬ?見どころでもあります。どうぞ、散策の際は、ギャラリーのトイレをのぞいてみてくださいね^^

<四国村ギャラリーのお知らせ>
11月30日(日)まで「手のひらの上の仏像」展を開催中!

冬の支度をはじめています

  • 2014-11-01 (土)

s-201410182.jpg

四国村では、もう冬の支度をはじめています。
稲刈りが終わった時期なので、農家の方から藁を分けていただき、しめ縄用の藁を天日干し。村では、民家に飾るしめ縄もスタッフによる手作りです。11月ですが、もうお正月のことを考えながら動いています(^^)あっという間に冬もきてしまいそうですね。

四国村短歌・俳句 入選作品の発表!

s-%E7%9F%AD%E6%AD%8C%E4%BF%B3%E5%8F%A5%E5%A4%8F%E5%AD%A3.jpg

2014年夏季 (7~9月)
四国村短歌・俳句 入選作品の発表!

・・・選者・・・
俳句=永森ケイ子(ホトトギス同人 日本伝統俳句協会員)
短歌=多田達代(歌誌ポトナム地方委員)(香川県歌人協会常任理事)

<短歌作品>
蝉しぐれ 聞きつつ巡る 四国村 きょうちくとうの 白のかがやき (岡山県・女72歳)
子どもらの 声が聞こえる 四国村 遠足日和 撮影日和 (香川県・男40歳)

<俳句作品>
かやぶきの 庵に蝉鳴く 四国村 (広島県・男70歳)
蝉しぐれ 周囲八間 煙出し (広島県・女72歳)
山道を せばめて咲きし 萩の花 (東京都・女60歳)


今回は「蝉」「遠足」「萩の花」など、夏から秋に移り変わる季語がたくさんありました。次回の応募の締め切りは、12月下旬です。ぜひ四国村で素敵な作品を投函してくださいね!お待ちしております^^

手のひらの上の仏像展3

最近は晴天が続いており、村の中を散策していてもとても気持ちがよい時期です。
こんなときこそ、四国村でゆったり過ごしていただけたら、
深まっていく秋の素敵な一日となりますよ。

さて、今回の「手のひらの上の仏像展」では、何点もの菩薩様にもご登場いただいております。

そのお姿は国により、時代により、王朝により、それぞれ異なっており、
さまざまなかたちで菩薩という存在をとらえていたのだということが
あらためて見て取れます。

個人的に今回一番のお気に入りの菩薩様です。


CIMG06601.jpg


中国の唐7-8世紀の作品ですが、
高さ9㎝ほどの小さなお姿の中に優美なフォルムによる造形、
衣が流れるように柔らかく表現されているのが秀逸です。

写真よりも実物は数十倍美しいです!!

同じく中国の唐7‐8世紀の作品です。

CIMG0658.jpg

こちらも素晴らしいですね。
軽快な愛らしさが感じられます。
高さは11㎝ほどのこれもまた小さなものです。


こちらは中国の隋7世紀初めの作品です。

CIMG0666.jpg


素朴なかわいらしい感じです。
じっくりみると細やかな彫り込みが施されており、
手の込んだものであることがわかります。
高さは12㎝ほどです。


手のひらサイズの仏像にこめられた名もなき職人たちの技術の粋を
ぜひこの機会にご覧ください。

大好評!仏像クッキー!

  • 2014-10-27 (月)

s-20141016.jpg
仏像クッキーの製造現場にお邪魔しました。
クッキーは、既製品で購入した仏像の型をペンチで加工して、この形に仕上げています。また、デザインも工夫して、ラハツ(仏頭の点々)の数などを何度も検討したそうです。
もちろん、すべてハンドメイド!まとめ買いのお客様も多く、話題の人気商品です^^

tea room異人館・四国村ギャラリーにて、1枚(1体?)230円で販売しております(^^)ぜひ四国村の思い出に1枚、1体どうぞ~^^

※仏像クッキーは「手のひらの上の仏像」展とtea room異人館がコラボレーショした限定スイーツです。仏像展は、四国村ギャラリーにて11月30日(日)まで開催しております!

前の10件3031323334|35|36373839次の10件

Home > その他

Feeds
Archives

Page Top